2017年8月26日土曜日

8/13~8/15 新潟、山形、宮城ダムカードの旅3日目

はい3日目です


昨日に蔵王ダムが交通規制で行けなかったので、ルートを変更しての出発です。
8:15分ごろ出発の予定でしたが、のんびりしすぎて8:30出発(´・ω・`)


9:15に白川(しらかわ)ダムに到着、カードげっとです。


9:45に長井(ながい)ダムに到着。
ところがダムの写真を撮ろうとしたとき、スマホを落としてしまいました・・・
後日撮影した、落としたスマホです
画面がパキッと逝っちゃってますw
でも、問題なく動くんですよw
そんな訳で、ダムの写真です。問題なく使えますw


気を取り直して次のダム、木地山(きじやま)ダムに向かいます。
山奥にあるダムで、途中からなかなかの山道でした。
とにかく道幅が車一台分しかなく、また急なカーブが多かったです(´・ω・`)


5km?ほど狭い道を走って10:10ごろ到着、カードゲットです。


蔵王(ざおう)ダムカードのために、山形県村山総合支庁建設部を目指します。
来た道を一旦戻り、国道13を走って12:00過ぎに到着です。
苦労の末にカードゲットです。
職員の方お昼ご飯中の対応ありがとうございます(´・ω・`)
次は綱木川(つなきかわ)ダムです。ここから南下しつつ帰路中にあるダムカード収集となります。


綱木川ダムに13:30到着、カードゲットです。




14:15日中(にっちゅう)ダムに到着、カードゲットです。
米沢市から喜多方市まで国道121を使いましたが、かなり走りやすい道でお勧めです。
というか、皆さん山の中ぶっ飛ばしてますw


次は東山(ひがしやま)ダムに向かいます。
途中コンビニでお昼ご飯の菓子パンを購入して車内でパクパク。
15:20到着カードゲットです。


次は大川(おおかわ)ダムに向かいます。
16:00過ぎに到着、カードゲットです。



次は近くの下郷電力所に向かい、16:15に到着し大内(おおうち)ダムカードをゲットです。大内ダムは隣接してるわけでなく、少し離れてるので写真はありません。
で、職員呼び出し用の内線電話を載せときますw
ダムカード収集してるとほとんどがインターホンか内線電話で「カードください」がほとんどです。


これで、3日間の行程を全て終了で21:00ごろの帰宅になりました。


移動距離 489km



本日の成果
白川ダム
長井ダム
木地山ダム
蔵王ダム
綱木川ダム
日中ダム
東山ダム
大川ダム
大内ダム
計 9枚


3日間のルート



スマホは新しいのに買い換えました。
ちなみに、割れたスマホはカーナビのデータ通信で今後も使用しますw

8/13~8/15 新潟、山形、宮城ダムカードの旅2日目

はい、2日目です。


今日はある意味消化試合、ダム同士の距離が離れてるため距離の割にはカード収集枚数は少ない予定です。今後東北のカード収集を効率的に進める時、邪魔な存在とでも言いましょうか・・・w。


さて、ホテルで朝食を済ませます。ルートインなので東横と比べれば豪華な内容なのでチョッと食べ過ぎましたw
7:15頃出発して、最初の目的地鳴子ダムを目指します。


最上町に入ります。



途中観光ではないのですが、記念に駅の写真撮影(´・ω・`)






さて、鳴子ダムに8:25に到着。配布は8:30なので少し待機してカードゲット。



次に高坂(たかさか)ダムに向かいます。
朝通ってきた道で新庄市まで40km程戻ります。
効率は悪いですが、今回もカード配布時間の制約でへんてこなルートですw
新庄市から真室川町を経由して高坂ダムに到着・・・はしませんでした。
カード自体は少し離れた管理事務所でもらえるのですが、ダムを見てから貰おうとしました。でも国道からはダムまでは舗装された道でなかったので、管理事務所でそのまま10:00過ぎにカードゲット。写真は無いですw


次は初秋田県となる湯沢市にある皆瀬(みなせ)・板戸(いたど)ダムを目指します。
峠を越えて、しばらくJR奥羽本線沿いの国道13を主に走り、国道398に合流するところでランチタイムです。
ルートを検討してる段階で、丁度ここに稲庭うどんの有名なお店がることが判明。
そうですここは湯沢市稲庭町、食べない手はありません(´・ω・`)


11:05に佐藤養助総本店に到着。丁度一台分空いてたのでサクッと駐車。
誘導員の方がいたので、「何分待ちで入れますか?」と尋ねます。
「20分~30分くらいですかね」とのこと。11時開店なんですがw
「今日は別館開けてますから、そちらなら待ち時間ないですよ」と教えてもらいます。
「じゃぁそちらに行きますw」


歩いて50mほどにある別館へ。
待ち時間も無く案内され、せいろ(醤油)を注文。
天ぷらつけようか悩みましたが、朝食べすぎでおなか空いてないのでつけませんでした。
せいろ¥780
稲庭うどんってあまり意識して食べたこと無かったんですが、細いんですね。
讃岐うどんとも食感が異なりますし。美味でしたが、讃岐うどんのほうが自分好みですね。ちなみに日本三大うどんは、香川の讃岐、秋田の稲庭、群馬の水沢だそうです。
あれ、群馬は何回も行ったけど水沢うどん食べてないな。
11:20に会計を済ませますが入店からここまで15分、無駄が無いですw
駐車場に戻り、車を出すときも先ほどの誘導員の方が車列を止めて誘導してくれます。
お世話になりました(´・ω・`)

さて、国道398経由で皆瀬ダムに11:35に到着、皆瀬ダムと板戸ダムカードゲットです。
ん?堰堤の上から水撒いてます、見たのは初めてです。
近づいてみます。なにが目的なんでしょう?
調べてみました・・・分かりませんでしたw

次は、パシフィックコンサルタンツ長沼(ながぬま)ダムカードです。
なんだか偉そうな名前ですw
国道398をひた走ります。なかなかの山道でした。

車内で国道398って何キロくらいあるのか気になってました。で、調べてみました。
「石巻市から由利本荘市まで、東北地方の中央部を横断する道路として設定されている。経路の中央部分は、秋田県湯沢市と宮城県栗原市を花山峠・湯浜峠越えで結ぶ小安街道(湯浜街道)である。それより東の宮城県側では、県北の栗原市・登米市・南三陸町を東西に結ぶ。総延長276.6km」だそうです。
地元の方は「国道サンキュッパ」とかお買い得な感じで言ってるんですかね?w

さて、13:30に宮城県東部土木事務所登米地域事務所に到着、カードゲットです。

次は本日最後の目的地、蔵王ダムを目指します。
配布時間が15:30までなので、高速で時間短縮です。
15:30の制約があるので、今朝鳴子ダムまで往復80km・・・。
以前山形県のカード収集では通行止めの情報があり、行けなかったため諦めた場所です。

15:20到着・・・って通行止めです(´・ω・`)
一週間前ルートを調べた時は、そんな情報は無かった。
調べてみました・・・8/8の17:15から通行止めの県内ニュースがありましたorz
で、山形市内で配布と・・・今日の配布間に合わないよ!。万が一時間に間に合わなかったら明日に持ち越しは考えてましたが、まさか時間に間に合ってるのに。残念ですが仕方ありません。
山形市内で給油し、米沢市の東横インへ向かいます。
16:50頃到着。

さて、本日の夕食ですが既に決めてあります、米沢市で米沢牛を食すと(´・ω・`)
で訪れたのが「食房 杵」ホテルから5分ほど歩いたとこです。牛肉どまん中の駅弁を販売してる会社が経営してるお店です。
米沢駅前にあります。駅弁も併設された店で売ってます。
注文は・・・牛丼と串カツと生ビール。
本当はサーロインステーキといきたいとこですが、お値段がお値段なので。
それでも米沢牛100%の牛丼ですw
牛丼¥1300・・・美味(´・ω・`)
串カツ¥300・・・普通にうまい
生ビールをお替りして、¥2600で満足できました。

せっかくなので、駅弁牛肉どまん中を購入。注文から作り始めるので10分ほどかかります。その間に駅中コンビニでビールを仕入れ、弁当を受け取りホテルへ戻ります。
やはりというか、当然ですがおなかが空かないw
でも食べないわけには行きません。
三味のなかでしょうゆ味が一番美味しかったです。
明日のルートを再設定してからの就寝でした。

移動距離 488km



本日の成果
鳴子ダム
高坂ダム
皆瀬ダム
板戸ダム
パシフィックコンサルタンツ長沼ダム
計 5枚

2017年8月25日金曜日

8/13~8/15 新潟、山形、宮城ダムカードの旅1日目


さて、お盆ですが8/13~8/15にかけてダムカードの旅逝って来ました。




一日目です(´・ω・`)


0:00丁度に自宅を出発。一路新潟県の加治川治水(かじかわちすい)ダムを目指します。
いつものように国道294で北上してから、国道4号経由の国道400で福島県へ。
途中ダムカードを始めるきっかけとなった、ルートを通過します。ナツカシイ(´・ω・`)
車内でペットボトルのコーヒーのふたを開けた途端、プシュッと服にコーヒーが飛ぶアクシデント。仕方なく染み抜きしてから、前回は通ってないルートも使いながら向かいます。


途中、田島ダムを通過します。1月に通過したときも看板で見ていたのを覚えてます。
そのうちここにも収集に来なければなりませんです。


さて国道400、401、県道32などを走ってから、ここを左折します。



またやばそうな道にきた、酷道ですなw
3~4km程である程度開けた道には出ます。



このあとは国道49の開けた国道を走って道の駅みかわで休憩です。
加治川治水は山奥なので手前のこの地点で仮眠します。
・・・眠れんw
夜に備えてたっぷり昼寝したいたせいでしょう。
それでも10分ほど仮眠して出発です。
※トイレがひどく汚かったため、コンビニまで移動して済ませてからです(´・ω・`)


ダムの手前のトンネルで信号機による規制です。2箇所だったかな?ありました。
車一台分の幅しかないです。




加治川治水ダムに7:30過ぎに到着。
配布は8:30からなので待機して、8:30過ぎにダムカードゲット。
なんだかダムカード?がもう一枚もらえました。
「加治川治水ダム 羽越水害復興50年記念カード」がもらえました。


次に内の倉(うちのくら)ダムを目指します。
8:50に到着、ダムカードゲット。



サクサク次のダムへ。
麓から5~6km走ったところにある山奥のダムです。
ダム以外に施設が無いかと思われますが、ヒュッテ(山小屋)がダムの先にあるみたいです。
看板もあったし、施設のマイクロバスが前を走っていて道を譲ってくれました(´・ω・`)
胎内川(たいないがわ)ダムに9:45に到着、カードゲット。
ここでも「胎内川ダム 羽越水害復興50年記念カード」がもらえました。



麓に戻る途中に日本猿に遭遇!ちっとも逃げないので写真が撮れたw



大石(おおいし)ダムに10:20に到着カードゲット。
ここでも別の羽越水害50年カードがもらえました。



次は横川(よこかわ)ダムです。
11:00過ぎに到着、カードゲット。
ここでも別の羽越水害50年カードがもらえました。



次は奥三面(おくみおもて)ダムへ。
途中ガソリンを給油してから向かいます。
県道349(朝日スーパーライン)なる全長52kmの道です。新潟県村上市から山形県鶴岡市を結んでます。以前鶴岡市の荒沢ダムに行きましたが、ここと道が繋がってるんです。その時は冬季閉鎖で行けませんでしたが(´・ω・`)




さて、山道の始まりです。





4km地点





10km地点、1kmごとにポストがあるみたいです。





橋の上で写真撮影。



12km位?の地点
ここを左折します。



直進すれば鶴岡市にいけますが、看板が道脇に・・・。



看板から1kmほど走るとトンネルです。



トンネルを抜けると、奥三面ダムです。13:00に到着。
証明写真を撮影してから来た道を戻り、三面(みおもて)ダムに向かいます。





帰り道、なんと小熊に遭遇しました。
先ほどのトンネルからすぐのカーブを抜け、小熊が道脇にいるのを発見。

急ブレーキで停止。自分固まる(´・ω・`)

小熊がコチラに気づいて茂みに逃げる。

自分は固まったまま数秒後、ハッと親熊近くにいるかも・・・と思いつく。

すぐさま車で走り去る。という感じでした。
小熊は目方で50kg以上100kg未満に見えました。
走り去りながら橋の上とはいえ、山奥では先ほどみたいに車から離れて写真撮影するものではないなと痛感(´・ω・`)


さて、4km地点ほどまで戻り脇道に入って13:30過ぎに三面ダムに到着。
カードゲットです。このとき職員の方に「小熊を見ました」と伝えると、「ああ出ましたか、どの辺りですか?」的な普通の反応。この辺では珍しくないんですねw



今晩の宿がある新庄市へは、朝日スーパーラインの鶴岡市経由では向かいません。安全パイで国道7号経由で鶴岡市から最上川沿いで向かいます。
朝日スーパーラインでは時間がかかりすぎます。熊が怖いわけでなく、当初からその予定w
天気は今一でしたが景色は良くて飽きないルートで満足でした。
さて、新庄市内で給油して16:30にルートイン新庄に到着。
今回初めてホテル予約サイトを使ってみました。¥2000ほど安くなったのかな?
その代わりチェックイン時にもらえるミネラルウォーターがもらえませんでしたw
結果的にはすんごいお得ですね。



さて、新庄は鶏モツラーメンが発祥で有名ですが、鶏モツ好きじゃないし。
ここは無難に蕎麦に決定(´・ω・`)
そばや かもん 新庄駅本店です。

最上鴨と最上早生(蕎麦の品種)がお勧めみたいです。

それならばと、 鴨せいろ大盛り ¥1130 かなりの美味(´・ω・`)  生ビール¥520も忘れませんw




なんだか ご飯モノが少し欲しくなり、鴨丼(小)¥500も注文
これが、大当たりで美味しい。こんど自分で再現して作ってみようと決意w


コンビにでビールとつまみを買って、一杯やって寝ます。







移動距離 656km







本日の成果
加治川治水ダム
内の倉ダム
胎内川ダム
大石ダム
横川ダム
奥三面ダム
三面ダム
計 7枚